こんにちは、Dです。大分間が空いてしまいましたが前回の続きです。 続いての目的地は、某YouTuberさん行きつけの中華料理のお店「味仙」。名古屋にしかないのかなと思っていたら、なんと神田にあるのを発見しました! これはと思い早速Nさんと行ってみるこ…
こんにちは、Dです。 先日、三井記念美術館で開催されている特別展「小村雪岱スタイル」に行ってきました。 写真がこれしかなくすみません… 私は今まで知らなかったのですが、職場の同僚が好きで図録を何冊か持っていて、ぱらぱらと見せてもらったところとて…
こんにちは、最近スパイスにはまっているDです。先日の夕食にスパイスカレーを作ってみました。 バターチキンとキーマナンはスーパーで購入しました。 レシピはこちら。 【バターチキンカレー】 www.hotpepper.jp →バターチキンもスパイスから作れるとは驚き…
サウナでApple Watchを使うと何かと便利 12分計が見えない場所でもタイマーで何分経過したのかわかる もちろん水風呂に入っている時間も、休憩の時間もわかる セルラーモデルなので、二人で風呂に入った時にDさん(♀)からのメッセージが確認できる。「もう出…
こんにちは、二人暮らしの片方 D(♀)です。 以前からNさん(♂)がApple Watchで記録した睡眠ログを見せてもらうのが楽しく、 朝起きるたびに、ログ見せて!とウザイ感じでお願いしていました。 そんな日々に耐えかねたのか、ある日NさんはMi Bandをプレゼン…
草加健康センター 前から行きたかった草加健康センターに二人で行ってきた。サウナ施設としてすごく気に入った! Good サウナ室は入り口にタオルが積まれて一枚ずつ取るタイプ(これ好き) サウナ室の中は想像よりかなり広い。奥のサウナストーンと手前のスト…
味噌が一番 またもや無性に味噌ラーメンが食べたくなり、中野の北口を放浪。味七は最近謎の大行列。すかさず第二候補の「味噌が一番」へ。 地下の若干分かりずらい場所にあるせいか、いつも空いてるこのお店(なので好みなんだけど)今日は混雑している。 つ…
中野の味噌ラーメンといえば「味七」 むしょうに味噌ラーメンが食べたくなる時がある。そして、いつも最初に足が向かうのが「味七」になる。 これが昔ながらのサッポロ風なのかな?最近のラーメン屋みたいにあまり込み入った味ではなく、ザ・味噌ラーメンて…
中野で二人暮らしを始めて2年が経とうとしています。最初はひとり暮らしだった我が家であれよあれよと言うまに二人になった感じ。 1K34平米の我が家も奇跡的な家具の配置で比較的ストレスなく生活できているけれど、家で過ごす時間ももっと大事にしたい。 中…
夏の楽しみ 8月最後の週末、ブルーベリー狩りに行ってきました。 2年前にカナダで初めて体験して以来、ブルーベリー狩りは夏の楽しみのひとつです。ブルーベリーの実を無心になって摘むのも楽しいし、なんと言っても生のブルーベリーをたくさん食べられるの…
先日紹介したBlundstoneの手入れをしました。それこそ数ヶ月ぶりですが…。 革靴の正しい手入れ方法については知識がなく、ネットで検索した情報をもとに自己流(適当ともいう)で行っています。 1.濡らして硬く絞った布で全体を拭く。 このときは使い古した…
Blundstone レインブーツ探しの旅 数年間、レインブーツを探して彷徨っていましたが、一昨年に購入したBlundstoneのブーツがとても気に入ったので、しばらくはこれを使い続けようと思っています。 Blundstoneはオーストラリア タスマニア島生まれのサイドゴ…
先日我が家にやってきたDAHON K3は、キャンペーン中につきバイクショップのおすすめカスタムが実装された状態で購入することができました。 家の中で撮ってみました チェーンとライトは店舗ごとに異なるセットでしたが、タイヤとキックスタンドはどの店舗で…
DAHON K3がやってきた! 自粛生活が続く某日、家に折りたたみ自転車の「DAHON K3」がやってきました。 運動不足解消のためのサイクリングの他、通勤に使うことも考慮して購入しました。何度かサイクリングに出かけて、良い運動になっています。 通勤に毎回使…