サ活

2022アウェイの旅 横浜FC編

こんにちは、Dです。皆さんはいよいよ佳境を迎えた22-23シーズンのストーブリーグ楽しんでいますか? 私も公式からの発表に毎日ドキドキの日々を過ごしています。昨年のJ2リーグ、我らがアルビレックス新潟は見事J2優勝&J1昇格を果たしてくれました!!Nさ…

サ旅 2022年 宇都宮編

2022年の年末に宇都宮へサ旅に行ってきました。

サ旅 2022年 新潟編

今日行ってきたのは、新潟のサウナーに御用達「じょんのび館」某アルビのスポンサー社長がYouTubeでおすすめしていて気になって来ました。

ここはサウナ施設か!?ドーミーイン岡山

瀬戸内国際芸術祭2022で宿泊したドーミーイン岡山のサウナが最高だった件について。

サウナ用のApple Watch文字盤

サウナで使うApple Watchの文字盤について。サウナ専用の文字盤を使うと便利だよって話。

続サウナとApple WatchとMOKUのタオル

サウナにApple Watchを持ち込むと便利だよという話の続きと、MOKUのタオルについて。

2021アウェイの旅 群馬編 3日目

こんにちは、Dです。アウェイ旅群馬編 3日目です。 3日目 最終日、この日は軽井沢まで向かいます。目的地は星野温泉トンボの湯。 駐車場も混んでましたがなんとか滑り込むことができ、温泉を堪能することができました。高級感あふれる内装、雰囲気がとても心…

2021アウェイの旅 群馬編 1日目

こんにちは、Dです。11月20日〜22日にかけて、アルビレックス新潟 対 ザスパクサツ群馬 の試合を見に群馬県まで行ってきました。3日間の行程だったので余裕を持ってのんびり観光もするつもりが、蓋を開けてみたら意外とキチキチスケジュールに。運転が久々の…

東中野の松本湯でととのう

東中野の松本湯に行ってきました。銭湯ってレベルじゃないとんでもない場所でした。

京都の旅 1日目

前から行ってみたかった野乃に初めて宿泊し、白山湯のサウナにも行けて大満足の一日目でした。

石和健康ランドでととのう

甲府vs新潟 お久しぶりです。にわかアルビレックス新潟ファンのNさんです。山梨県は石和温泉にある「石和健康ランド」に二人で行ってきました。 6/5(土) ヴァンフォーレ甲府 vs アルビレックス新潟を観戦しに甲府遠征。試合終了直前に2-2の同点に追いつかれ…

サウナとApple Watch

サウナでApple Watchを使うと何かと便利 12分計が見えない場所でもタイマーで何分経過したのかわかる もちろん水風呂に入っている時間も、休憩の時間もわかる セルラーモデルなので、二人で風呂に入った時にDさん(♀)からのメッセージが確認できる。「もう出…

草加健康センターに行ってきた

草加健康センター 前から行きたかった草加健康センターに二人で行ってきた。サウナ施設としてすごく気に入った! Good サウナ室は入り口にタオルが積まれて一枚ずつ取るタイプ(これ好き) サウナ室の中は想像よりかなり広い。奥のサウナストーンと手前のスト…